〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目32-7 MSKビル3階(本郷三丁目駅から徒歩5分)

営業時間
9:00~17:00
 定休日  
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください  

03-5800-8281

事業を始めようと思ったら

事業を始めようと思ったら、次のことを考えてください。

  • 1
    株式会社にするのか、合同会社にするのか

株式会社と合同会社とでは設立時にかかる費用にかなりの差があります。
株式会社と合同会社の違いはこちらをご覧ください。

  • 2
    資本金をいくらにするか

資本金を1,000万円以上で設立すると、初年度から消費税の納税義務が発生します。資本金を1,000万円未満で設立すると、とりあえず2期は消費税を納めなくていいことになります。ですので、資本金は1,000万円未満にした方が無駄に税金を払わなくて済みます。

ではいくらがいいかというと、有限会社の300万円が用意出来たらベストだと思います。事情によっては100万円でもいいのではないでしょうか。ただし、一時流行った「資本金1円会社」というのは、社会的信用がなさすぎますので、やめたほうがいいと思います。

  • 3
    事業年度

初年度の事業年度は、なるべく長い期間にした方が有利なことが多いです。たとえば、新設法人で資本金が1,000万円未満の場合、消費税の免税期間は「2期」です。1期目が丸々12ヶ月でも1ヶ月しかなくても「1期」として扱われます。ですので消費税の免税の特典を最大限に受けるには、1期目をできるだけ長くしましょう。例えば期末を6月30日にする場合、今日が6月20日くらいなら、しばらく待って7月1日以降に事業年度をスタートさせましょう。

  • 4
    融資を受けるか

日本政策金融公庫は創業者に向けて融資を行っています。開業前ですとわりとスムーズに融資を受けることが出来ます。この時だけのチャンスですので、ぜひご検討ください。

  • 5
    助成金の取得

創業者向けの助成金制度もあります。要件を満たすと経費の3分の1まで(上限は150万円まで)助成金の支給を受けることが出来ます。

次に会社の登記の手続きを行ってください。

日本政策金融公庫(以下「日本公庫」)などから融資を受ける場合や税務署等への事業開始の届出の際にも定款のコピーの提出を求められます。

ちなみに日本公庫の場合、融資の相談から申込みを経て融資が実行されるまで通常1カ月くらいかかります。融資を受けることをお考えの場合は、特にご注意ください。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

03-5800-8281
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜・日曜・祝日

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

03-5800-8281

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

お客さまの声

丁寧な対応に安心

30代女性 Aさま

瀧澤緑税理士事務所さんには丁寧に対応していただき、安心してサービスを利用できました。

お勧めしたいサービス

40代男性 Yさま

このたびは、たいへんお世話になりました。ありがとうございました!知人にも、ぜひ瀧澤緑税理士事務所さんのサービスをお勧めしたいです。

お客さまの声はこちら